書籍紹介

以下の本は読んだことがあり、オススメできます。この資料よりもこれらの本を読むことをオススメします。

1

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/4eee7cb8-fd7a-4267-b857-93f0a7b6d52e/41KJAmhgiQL._SX391_BO1204203200_.jpg

レイアウト・デザインの教科書

2

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/91284ae9-485f-4064-93c8-796e0c4ed2e6/51CZZR1RziL.jpg

パワーポイント スライドデザインのセオリー

3

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/d536933f-4073-4907-96a5-483b1e2906ca/51potWOpr-L._SX356_BO1204203200_.jpg

学生・研究者のための 使える!PowerPointスライドデザイン 伝わるプレゼン1つの原理と3つの技術

1:スライドだけに限定せずデザイン全般の基礎的な事を取り扱っている。オススメできるが、パワポ操作に慣れていない場合は2の方が良い。

2:デザイン全般に言える基本的な事を抑えつつ、具体的なパワポの操作まで載っている。パワポでのスライド作成についてはこれ1冊読んどけば、十分だと思われる。

3:学生の研究に関するダメスライドを題材にして、こうしたら良いって言う具体的なスライド改善案を載せるという独特なスタイルを取っている。研究に関係するスライドを作るときにはかなり参考になる。ポスター編もある。

参考資料

小久保のスライド

小久保のスライドをSpeakerDeckにあげました。ここに載せているアドバイスに反する所もあると思いますが、参考までにどうぞ。

paka

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/0459bc1f-7dc2-4ff7-8b24-4ae3053ff0dc/SpeakerDeck_Preview.png

<aside> 👀 SpeakerDeckには多種多様なスライドが上がっているのでとても参考になります。

</aside>

基本的な事

考え方